ダジック・アース


教育用コンテンツDagik Earthも再生いただけます。


DagikEarth主催者様による製品試写状況1

                               雲の動き


[展示例] 郡山市ふれあい科学館様

上記製品は音響機器やボタンスイッチを装備し、DagikEarth映像等を音と共に展示中です。

(従来のフロント投影ではなく)リアプロジェクションによる展示のため、投影距離は短くできます。設置工数も不要。展示場所の制約は少なく、ご来館者の影も映像に影響致しません。


DagikEarth以外の半球ディスプレイ展示例

[葛飾区郷土と天文の博物館様]施設運営者の自主制作動画を、選択再生できる仕様で展示中。

JAXA相模原キャンパス様における金星探査衛星「あかつき」撮影画像の展示状況。

シンプルな外装と容積の縮小に努め、レイアウトご変更に対応し易く設計しました。

(コンテンツについて:JAXA職員様が展示画像選定や加工を実施なさいました。)


DagikEarth主催者様による製品試写状況2

 <Dagik Earth プロジェクトについて>

「ダジック・アース」は、地球や惑星についての科学を楽しむために、学校や科学館や家庭で、地球や惑星を手軽に立体的に表示するプロジェクトです。開発されたコンテンツは、地球&月&惑星以外に、気象・海洋・地殻・地球内部・等、多岐にわたります。その利用は、科学・教育目的に限定されています。

<試写>

今回は齊藤昭則様に事務所までお越しいただき、複数の映像を試写確認しながら色々お話させていただけました。その様子を静止画や動画でご紹介いたします。

日本最古の地球儀

             雲の動き

             月の地形図



「ダジック・アース」のシステムは、文部科学省の宇宙利用促進調整委託費(平成21-23年度)(参画機関:京都大学、情報通信研究機構、国立科学博物館、静岡大学、静岡科学館)及び宇宙科学技術推進調整委託費(平成25-27年度)(参画機関:京都大学、情報通信研究機構、静岡大学、宇宙航空研究開発機構)により、将来の宇宙地球科学・宇宙開発に携わる人材育成を目的に開発されています。

 

ダジック・アース様Webへ →